海外に長期滞在する女性の共通の悩みであるスキンケア・ボディーケア用品。
全部日本から持っていく?現地で購入するのか?と色々悩みますよね?
3か月以上現地に滞在するとなると全ては持っていけないのが現実なので、今回の記事では、実際に5年以上様々な国で過ごした筆者がおススメする海外でも買えるスキンケア・ボディーケア用品を紹介します。
この記事は筆者のように薬局で買えるプチプラ基礎化粧品を使っている方向けです。
海外でも買えるスキンケア用品
まず初めに、もうすでに海外ブランドの基礎化粧品を使われている方は現地のデパートやドラッグストアーに行けば購入できるので安心して下さい(^^)/
化粧落とし
海外のドラッグストアで買える化粧落としを色々試しましたが、オイルクレンジングだとベトベトと残る割に綺麗に化粧を落としきれないようなものが多く、綺麗に落とせるものを見つけても成分がきつく肌荒れしてしまうことがほとんどでした。
試行錯誤して行きついたのが、現地で買える適当なオーガニックの化粧落としを使って化粧を大方落とした後に ビオデルマ をふき取り化粧水として使い残った汚れをふき取るというもの。
筆者はしっかりメイク派なのでこの方法ですが、お化粧の薄い人はビオデルマだけでもしっかり落ちると思います。
敏感肌にも優いのでどの人にも合うと思いますが一応、留学前に日本で慣らしてから行くのもいいですね。フランス産のふき取り化粧水で世界中で使われているので、滞在先がそうとう僻地でないかぎりどの国でも買えます。
(私はヨーロッパとインドで現地購入しました。現地で買うと輸送費がかからない分日本より安いです。)
保湿クリーム
ヨーロッパやオーストラリアは島国の日本よりずっと乾燥しやすいので保湿が大切です。
筆者が海外でいつも買うのはアンブリオリスの保湿クリーム。フランスの保湿クリームで割とどの国でも手に入ります。
化粧水は住んでいる国によっていろいろ変えていますが、保湿クリームは長年浮気していません。
![]() |
郵便送料無料 アンブリオリス アンブリオリス モイスチャークリーム(青) 75ml[0011/1056][TG150] レ クリーム コンセントレ 価格:2,480円 |
![]() |
送料無料 アンブリオリス アンブリオリス モイスチャークリーム(青) 75ml×3本セット[0011/1056] レ クリーム コンセントレ 価格:6,340円 |
基本的にはアンブリオリスのフェイスクリームを使ってますけど、オーストラリアでワーキングホリデー中本当にお金がなかったときはニベアのクリームで代用したりもしてました。
もちろん使用感の差は大きいですけど、ニベアは本当にどの国でも買えますし、変な成分が入っていないぶん肌荒れしないので、一時しのぎのフェイスケア・ボディーケアにおススメです。
海外でも買えるボディーケア用品
乾燥対策
乾燥が気になる地域だとボディーオイルは手放せないですよね。
色々なものを試しましたが筆者は結局ベビーオイルに行きつきました。どの国でも安価で買えるのに加え、赤ちゃんも使える成分なので肌が荒れる心配もありません。
![]() |
ジョンソン ベビーオイル 低刺激・無香料(300ml)【ジョンソン・ベビー(johnoson´s baby)】 価格:874円 |
![]() |
ジョンソン ベビーオイル 低刺激・無香料(300ml*3本セット)【ジョンソン・ベビー(johnoson´s baby)】 価格:2,700円 |
ただ、ボディーオイルを常に塗るわけにもいかないのでハンドクリームだけはロクシタンのものを使っています。
わりとどこでも買えますし、もし滞在国に店舗がなくても空港の免税店で購入することができます。
ムダ毛対策
ムダ毛対策はどの国にいても気になる問題ですよね。
とくに海外だと日本以上に ビキニライン V・I・O のムダ毛対策をしなければならない事になると思います。剃刀で沿ったりワックスで脱毛することも出来ますがおススメは日本で脱毛してもくことです。
これに関してはまた別の記事で詳しく紹介しますね。
まとめ
慣れない海外生活でスキンケアは女子にとって大問題ですよね?
海外に行ってからの不安を減らすためにも日本にいる間から海外製の基礎化粧品に切り替えていくことをお勧めします。